洗濯物部屋干し時の注意点

>

部屋干しする時のポイント

部屋干しする時の注意点

部屋干しする時に、一番気になるのは独特の臭いでしょう。
この臭いの原因は、衣類に付着していた雑菌が、湿気が長い時間抜けないことで、繁殖してしまうことで起こります。
湿気を含んだまま、長い時間立ってしまうと、雑菌が繁殖してしまい、これが、臭いの原因となるのです。
雑菌の繁殖を放置すると、カビの原因にもなります。
しっかりと予防しておく事が大切です。
具体的な予防策としては、洗濯の際に部屋干し専用の洗剤を使用することです。
香りが強い洗剤で嫌な臭いを隠すのではなく、しっかりと原因菌を除去することが大切です。
部屋干し用の洗剤には過炭酸ナトリウムなどの除菌効果のある成分が含まれており、その酸化力で除菌をしてくれるのです。
洗濯物の臭いを防げれば、室内にこもってしまう嫌な臭いも防ぐこともできますね。

ちょっとした工夫でカラっと

室内干しではスペースが限られるため、どうしても空気の循環が鈍くなります。
湿った空気が動かず、とどまりがちになると、当然、洗濯物は乾きづらくなります。
そうすると、雑菌の繁殖を増進してしまうことになります。
干すときには、布同士が密着してしまうのを防ぐため、それぞれを間をあけて干すようにします。
厚みのあるハンガーを利用すると、スペースがとれ、空気を通しやすくなります。
その上で、可能であれば、空気の通り道を作るため、2か所以上の窓をあげておくようにしましょう。
空気の動きが活発になります。
難しい場合は、エアコンや扇風機などで風を送るようにしたり、エアコンのドライモードや、除湿器で湿度を下げるように設定するのも効果がありますよ。